送迎車の暖気をしてガラス窓の氷を解かすのが毎朝になってきた ぽっかぽか島内です!お久しぶりでス(≧▽≦)
ある日、ある時間のぽっかぽか島内。たのしい脳トレが行われましたよ~~。まずはスタッフによるマジックショー。


よくある?簡単な手品なのですが、スタッフがとっても上手だったので 他の職員も「え?え?え?え?ええ~~!?(+o+)」っとビックリ!

見てくださいこの ドヤ顔を 笑( *´艸`)

みなさんのお席を回って 間近でみていただきま~す。みなさんとっても素直に驚いてくださるので スタッフ、ニヤニヤがとまりません。

私は騙されないわよぉ。
お次は 香道!?12種類のにおいの入った紙コップをみなさんに クンクン?かいでいただきます。

ん~~( ゚Д゚) 思ったよりみなさん 香りがしていること自体がわからないようで 私としては新たな発見でした。
わからないからといって
み~ちゃ~い~や~よ~~~(; ・`д・´)

香りのもとは いろいろ。納豆・みそ・ショウノウ(タンスにゴン)・シソ・醤油・ケチャップ・かつおぶしなどなど12種類。
普段は口数の少ない方でも「あ~~これは 漬物のにおいだね」とか「おいしそう~御飯が食べたくなるねぇ」など ついついおしゃべりが弾みました。

「こりゃ 納豆だ~~ くせぇわ!」
脳トレ プリントだけでなく 会話の弾むたのしい脳トレをたくさんやりたいな~あと思っています!
コメントを投稿するにはログインしてください。